知る・楽しむ
TO KNOW & ENJOY
豆乳で汁あり担々麺
2022.09.22

![]() |
このレシピに使う商品はこれ! |
---|---|
献立の匠 汁なし担々麺 | |
このレシピに使う商品はこれ! | |
![]() |
|
献立の匠 汁なし担々麺 |
材料
献立の匠 汁なし担々麺・ひき肉 100g
・豆乳 100ml
・水 50ml
・白髪ねぎ 適量
・ゆでたまご 1/2個
・水菜 適量
・すりごま 適量
調味料(肉味噌)
・ごま油 大さじ1
・醤油、コチュジャン 大さじ1
・みりん、砂糖 小さじ1
作り方
・弱火に熱したフライパンに、ごま油を入れ、ひき肉を炒めます。火が通ったら、みりん、砂糖、醤油、コチュジャンを入れて混ぜながら炒めます。水気がなくなったら火をとめます。
①鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺をかるくほぐして入れ、約3分半お好みのかたさにゆでます。
②小鍋に水、豆乳、添付の担々だれを入れ混ぜ合わせ、火にかけます。軽く沸騰したら火を止めます。
(沸騰させ過ぎると豆乳が分離してしまうので温め過ぎ注意です!)
③ゆであがった麺はよく湯を切って丼にうつし、②をそそぎます。
④味付けした肉味噌、白髪ねぎ、ゆでたまご、水菜、すりごまを③にのせて出来上がり!
お好みで添付の辛味調味油をいれてください。
冷たい汁なし担々麺をまろやかあったか担々麺にアレンジ♪
豆乳の甘みと担々だれのピリ辛がよく合う!