お客様相談室
INQUIRY
お客様相談室へのお問い合わせ
お客様からいただいたご意見・ご要望は、よりよい商品の開発・改善、サービスの向上に役立てるよう活かして参ります。
お客様にご入力いただいた個人情報につきましては、
弊社プライバシーポリシーに則り、厳重に管理すると共にお問い合わせ対応以外に使用することはございません。
- お電話でのお問い合わせ
-
0120-86-9941
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日除く)
※会社休日(年末年始・お盆期間)除く- お客様からのお電話は、内容を正確に把握するため、録音させていただいております。
- 内容を正確にうけたまわるため、お客様に電話番号の通知をお願いしております。電話機を非通知設定にされているお客様は、はじめに186をつけ186-0120-86-9941にて発信してください。
- 受付時間外は留守番電話にて受付し、翌営業日以降に当社よりお電話いたします。
- お手紙でのお問い合わせ
-
〒067-0051
北海道江別市工栄町19番地の6
株式会社 菊水 お客様相談室 宛
- メールでのお問い合わせ
-
- お問い合わせは受付時間内に対応させていただいております。
【受付時間】9:00~17:00(土・日・祝日除く)
※会社休日(年末年始・お盆期間)除く - お急ぎのお客様はフリーコールでお問い合わせください。
- ご購入商品に記載されておりますフリーコールへお電話ください。
- お客様からのメール受信後、弊社から受信確認メールを送信させていただきます。
メールが届かない場合は、メールで回答することができません。 - お問い合わせの内容により、お返事までにお時間をいただく場合がございます。
メールではなく、お電話やお手紙でご連絡させていただく場合もございますので、あらかじめご了承願います。 - お客様にご入力いただいた個人情報は、SSL暗号化通信で送信されており、厳重に保護されております。
- 弊社から差し上げるお返事のメールは、お客様個人宛にお送りするものです。
一部または全部の記載、二次利用はご遠慮ください。 - 商品の不具合の場合、現品等のお取り置きをお願いいたします。
- お問い合わせは受付時間内に対応させていただいております。
よくあるお問い合わせ
FAQ
これまでに寄せられた、お問い合わせの多いご質問とその回答を掲載しています。
- かんすいとは何ですか。
- かんすいは中華めんを製造する際に使用するアルカリ塩の総称で、菊水では主に炭酸ナトリウムと炭酸カリウムを使用しています。
「中華めん(ラーメン)」とは、小麦粉に“かんすい”を加えて練り合せたのち、製麺したものと生めん類の表示に関する公正競争規約で定められています。
かんすいは生ラーメン特有のコシや風味、色合い等を出す働きをしています。
- 商品にアレルギー物質が入っているかどうかは、どうしたら確認できますか。
「本製造工場ではそばを含む商品を製造しています。」とはどのような意味ですか。 - 【アレルギー物質の確認について】
商品パッケージの原材料表示欄をご確認ください。
食品衛生法で表示で義務付けられている食品アレルギーの特定原材料7品目と、特定原材料に準ずるものとして表示を推奨されている21品目を使用している場合は、必ず原材料名欄に表示しています。- 特定原材料7品目(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生)
- 特定原材料に準ずるもの21品目(アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン)
【コンタミネーション表示】
”そば”は食品アレルギーの特定原材料7品目のひとつです。
原材料に食品アレルギーである特定原材料等を使用していない場合であっても、工場内で意図せず食品アレルギー物質が微量に混入する可能性があります。
工場では、ラーメン類・そば・うどん・蒸し麺等の麺は、各々専用ラインで製造しておりますが予期せぬ混入の可能性を踏まえ注意喚起表記をしています。
- 生ラーメンに含まれている塩分はゆでると減りますか。
- 麺の種類や調理条件によっても異なりますが、生ラーメンはおおよそ70%の塩分がゆで湯に流れ出ます。目安としてご参考ください。
- 麺を冷凍保存できますか。
- 生ラーメンは冷凍保存が可能です。
※詳しくはおいしい情報ページをご覧ください。
- 麺の袋の内側に水滴がついています。
麺の一部が白くふやけて変色したり、乾燥して硬くなっています。 - 袋内の空気が冷やされますと、水滴(結露)が発生する場合があります。 麺の一部が白くふやけたり、乾燥して硬くなるのは、温度変化により麺の水分が偏ることが原因です。麺の袋内に発生した水滴が麺に浸み込み、溶けて白っぽくなり、また麺の水分が蒸発したことにより乾燥して硬くなります。保管時の温度変化にはご注意ください。
- 賞味期限について
- 賞味期限は、未開封状態でパッケージに表記された温度帯で保存した場合に、おいしく食べられることができる期限のことです。期限が過ぎてもすぐに食べられなくなることはありませんが、味や品質が変化しますので賞味期限内にお召し上がりいただくことをおすすめいたします。また、スープなどの添付品の賞味期限は商品パッケージに記載されている通りです。
【賞味期限と消費期限】
期限表示は賞味期限と消費期限の2種類あります。
賞味期限→劣化が比較的遅い食品に表示
消費期限→劣化が早い食品(だいたい5日以内にわるくなるもの)に表示
- ゆでうどんの賞味期限が長いのはどうしてですか。
- ゆでたうどんをpH調整剤に漬け、バリヤー性の高い包材で包装し、加熱殺菌をしているためです。
- 商品はどこで販売していますか。直接購入することはできますか。
- 商品名をお調べいただき、お客様相談室へお問い合わせください。
お探しの地域のお取り扱い店舗をご案内いたします。
一部商品につきましてはオンラインショップでお買い求めいただけます。工場での販売は行っておりません。
- そばの袋に入っていた小さな袋(脱酸素剤)は何でしょうか。万が一ゆでた場合、そばを食べても大丈夫でしょうか。
- 小さな袋(脱酸素剤)の中身は特殊加工された鉄粉で、酸素を吸収し、品質を保つ役割をしています。
袋が破れていない場合は、安全性に問題はございませんが鉄粉などにより風味が損なわれている可能性があります。
袋が破れている場合は、鉄粉がそばに混入している可能性がありますので食すことはおすすめしません。
- アルミ鍋でラーメンをゆでたら、鍋の内側が黒ずんでしまいました。
- アルミ鍋の内側が黒くなる現象を「黒変化現象」と言われています。
アルミ鍋は酸やアルカリに弱いため、麺に含まれる「かんすい」のアルカリ性に反応し鍋肌が黒くなることがありますが、お身体には無害です。
黒ずみを落とすには、鍋肌の変色部分まで水を入れ、酸性食品(酢、クエン酸など)を大さじ1杯程度加えて沸騰させます。15分ほど加熱した後、タワシやスポンジでこすると色が薄くなりますのでお試しください。
今後、ラーメンの麺を茹でる際にはアルミ鍋以外の鍋をお使いになることをおすすめいたします。